2952件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

勝山市議会 2023-03-24 令和 5年 3月定例会(第5号 3月24日)

勝山国民健康保険条例の一部改正について 第14 議案第 91号 勝山廃棄物処理及び清掃に関する条例の一部改正について 第15 議案第 92号 勝山消防団員定員任免給与服務等に関する条例の一             部改正について 第16 議案第 93号 こども課設置に伴う関係条例整備に関する条例制定につい             て 第17 議案第 94号 勝山市放課後児童健全育成事業

勝山市議会 2023-03-09 令和 5年 3月定例会(第3号 3月 9日)

この県立大学恐竜学部は、恐竜だけではなく、やはり恐竜学、古生物学のほか、地質ですとか福井県のもう1つの大きな魅力である古気候学、こういったものを含めた幅広い地球環境に関する分野を学び、世界学術研究拠点として恐竜地質学に関する人材育成、研究の場、そういうふうな位置づけとお聞きをしています。  

勝山市議会 2023-03-08 令和 5年 3月定例会(第2号 3月 8日)

特に、現場に寄り添う伴走型支援については、人材育成確保のための体制整備が必要と考えますが、見解をお聞かせください。  次に、高齢者支援について伺います。  コロナ禍IT化重要性を皆が痛感したのではないでしょうか。  自治体デジタル化推進に向け、デジタルに不慣れな高齢者に対しての支援が特に必要と考えます。  

勝山市議会 2023-03-01 令和 5年 3月定例会審議結果一覧

          │付託委員会   │ │        │                             │        │ │        │                             │審議結果    │ ├────────┼─────────────────────────────┼────────┤ │        │「議案第94号 勝山市放課後児童健全育成事業

勝山市議会 2023-03-01 令和 5年 3月意見書第1号

                        │      │ ├────────┼──────────────────────────────┼──────┤ │ 議案第 93号 │こども課設置に伴う関係条例整備に関する条例制定について │可  決  │ ├────────┼──────────────────────────────┼──────┤ │ 議案第 94号 │勝山市放課後児童健全育成事業

勝山市議会 2023-03-01 令和 5年 3月定例会目次

について 2.こども政策について      (1)「こども課」の新設について      (2)教育会館を「こども会館」とするねらいについて      (3)市長の考える少子化対策について 3.高齢者の集える部屋の設置について 4.勝山市の観光に対する取り組みについて 5.農業に対する取り組みについて      (1)農地情報について      (2)今後の農業公社運営について      (3)担い手育成

勝山市議会 2023-03-01 令和 5年 3月定例会(第1号 3月 1日)

勝山国民健康保険条例の一部改正について 第29 議案第 91号 勝山廃棄物処理及び清掃に関する条例の一部改正について 第30 議案第 92号 勝山消防団員定員任免給与服務等に関する条例の一             部改正について 第31 議案第 93号 こども課設置に伴う関係条例整備に関する条例制定につい             て 第32 議案第 94号 勝山市放課後児童健全育成事業

勝山市議会 2022-12-06 令和 4年12月定例会(第3号12月 6日)

現在は、犯罪のない安全で住み良い地域社会を実現するため、警察をはじめ地域のボランティアの方々と連携し、市民の方の防犯意識向上啓発と効果的な地域安全活動への協力支援、青少年育成活動などの活動を行っています。  勝山防犯隊副隊長の言葉には、「テレビニュース子どもや老人を狙った事件や事故の報道を見ると、勝山市でも決して他人ごとではない、ひしひしと感じています。

越前市議会 2022-12-02 12月16日-06号

審査に当たりまして、委員からは、前回と同じ打刃物に精通する事業者だが、後継者育成技術保存継承はしっかり図られているのかただされました。 理事者からは、技術継承については工房棟の設備を使用するなどして実地や研修が行われている。後継者については令和3年度就業者が6人おり、順調に育成が図られていると考えているとの答弁がなされました。 

越前市議会 2022-11-29 12月01日-04号

次の黒丸の異文化交流サテライト整備によるグローバル共生社会の実現とその人材育成とございます。これは国際交流センターのことをおっしゃっているのじゃないかなと思いますが、コロナ禍の中、外国人と一堂に会せない、そのような状態かと思います。まだ十分な水準に至ってないことは理解はしますけれども、今後に向けての取組、そこら辺のことを御説明お願いします。 ○議長吉田啓三君) 西野総務部長

越前市議会 2022-11-24 11月29日-03号

次に、本市を支え、継続していく人材育成していくこと、これは持続可能な未来へ進む力強い自治体を目指す本市の大きな課題でもあります。公民館を中心に、自治振興会と共通の認識を持ち、社会教育充実、発展のための人材の発掘、育成のための取組が重要と考えます。 今、社会教育という概念が少し見えにくく、弱くなっているようにも感じます。指導する人材を創り出す体制の構築が必要と考えます。

越前市議会 2022-11-21 11月24日-02号

そういったところの育成という立場ではどのように考えていらっしゃるのか、併せて質問します。 ○議長吉田啓三君) 土田議員に申し上げます。 育成スポーツ協会のことになっていますので、指定管理指定の部分について御質問いただければなというふうに思います。(「議長」と呼ぶ者あり) ○議長吉田啓三君) 土田信義議員。 ◆(土田信義君) おおむね理解いたしました。 

越前市議会 2022-09-27 10月21日-08号

理事者からは、市スポーツ協会運営及び事務局に係る経費やスポーツ振興事業種目協会の強化育成の補助を中心とした事業になっているとの答弁がなされました。 これに対して、委員からは、市スポーツ協会武生中央公園総合体育館管理運営を行っているが、スポーツ団体育成などの視点を持って運営を行っているのかただされました。 

勝山市議会 2022-09-12 令和 4年 9月定例会(第2号 9月12日)

2、乙は甲から求められた際には、ドローン活用に向けた甲職員知識及び技能育成に関する支援を行うものとすると書かれています。  そこで市長に伺います。  協定の第3条に書かれてある乙に対してドローン撮影協力要請をされたのですか。  また、平時において情報交換市民への防災知識普及啓発市職員技能育成は行われていますか、お伺いします。  

越前市議会 2022-09-08 09月09日-05号

数年前の、次世代育成支援対策推進行動計画の中には、子ども110番の家の充実及びネットワーク事業として、見直しとマップ作り、そして学校での利用方法の指導が明記されておりましたが、残念なことにその事業は実施されないまま終了しました。現在では、ほとんど形骸化し、地域によっては空き家にまでそのままかけられている、そんな状況が見られます。 

越前市議会 2022-09-07 09月08日-04号

加盟することで世界へのアピール、都市イメージ向上が図られるとともに、加盟都市間の相互交流、こういったことを通じた人材育成文化芸術活用した産業振興都市づくりに結びつけられるといったメリットがあると考えているところでございます。 以上でございます。 ○議長吉田啓三君) 近藤光広君。 ◆(近藤光広君) 分かりました。